【企画運営】クラフトビールイベントを成功させる 1.-3.醸造所担当者さん向けの企画書を作成する1

【企画運営】クラフトビールイベントを成功させる!

昨日までに、醸造所担当者の方々に、ファーストコンタクトを取った。
その際に、あらためてイベントへの協力を「企画書」にてお願いする旨を書き添えた。
本日から数日かけて、ブリュワリーへの提案用の企画書を作成していく。

 

 

1.-3.醸造所担当者さん向けの企画書を作成する1

企画書のイメージは、読み飽きないように、ビジュアルも含めながら5ページ以内にまとめたい。

かつ、ブリュワリー担当者が、当ホテルのイベントにぜひ出品したい・やって良かったと思っていただけるように最大限の魅力を伝えなければならない!

本日の行動目標

本日の目標
クラフトビールイベントの醸造所向け企画書作成に着手する!
  • 企画書全体の内容をイメージする。
  • ChatGPTを利用して企画書の内容(コンテンツ)を確認する。
  • 企画書の作成はビジュアルも多用する予定なのでイラレにて作成予定。
  • 以上のことから本日中に(作成に)着手する!

ChatGPTを利用して内容コンテンツを確認する

ChatGPTの回答
  • イベントの概要
    イベントの範囲や目的、開催場所、日時などを考えてまとめましょう。
  • ビール醸造所の特徴
    醸造所の歴史や特徴、注目すべきビールなどを簡単に紹介し、その醸造所がなぜイベントに参加するべきかを強調します。
  • イベントのハイライト
    イベントで提供される特別な体験やアクティビティ、プロモーションなどを魅力的にアピールします。
  • 参加特典
    醸造所にとっての参加特典やイベント参加者にアピールするポイントを強調しましょう。例えば、新規顧客の獲得、地元コミュニティへの貢献など。
  • 協力体制
    イベントへの協力体制や協賛の形を示唆し、お互いにとっての利益を示します。
  • 成功事例
    過去の類似のイベントや協力事例を挙げ、成功事例をお子様に信頼感を伝えます。
  • プロモーション戦略
    イベントのプロモーションや戦略広報活動についての提案を盛り込みます。
  • 連絡先とフォローアップ
    連絡先やフォローアップの手段を記載し、追加の質問や詳細の調整に対応できます。
  • ビジュアル要素
    魅力的な写真やイラスト、ビールのラベルやイベントのロゴなどを活用して、視覚的なインパクトを与えましょう。

 

この内容をすべて盛り込んでいたらで5ページ以内に収まるとは思えない(笑)。

ポイントを抜粋して、ページ数があまり増えないようにボリュームを加減しながら組み立てることにする。

伝えたいことはたくさんあるにせよ、前提として読み飽きないように5ページ以内に収めることが重要。

 

醸造所向けの企画書作成(着手)

とりあえず、またのちほど編集するとして、4ページまで作成した。

この時点ですでに4ページって (笑)。

もう少し増えそうなので5ページに収まらないだろうな…。

ちゃんと目を通してくれるかな…。

 

【表紙】

 

【概要・コンセプト】

 

【参加打診ブリュワリー一覧】

 

【メリット】

 

他の業務もあるので本日はここまで。

 

どうやら昨日送ったメールやDMの返信が来ているようなので、今日これからの時間はそちらのレスポンスを丁寧に行ないたい。

っと、その前に会議が1本。。。

忙しい…。

 

翌日以降のアクション・課題の整理

  • 醸造所へ提案する企画書づくり(できればこの2~3日中に完成させる)。
  • 石川県のブリュワリーへのコンタクト検討。
  • 開催日当日までの企画スケジュールを組み立てる。
  • 醸造所の商品の価格帯を調べて、提供方法や販売価格の検討を深める。
  • 販売価格の中で、どのような「提供方法」で運営するか、また「当日のオプション販売」について検討を進める。

 

本日の企画推進報告はここまで。

【企画運営】クラフトビールイベントを成功させる 1.-2.各醸造所へコンタクトを取ってみる

【企画運営】クラフトビールイベントを成功させる!

イベント企画・運営について、今後社内共有やマニュアル制作のため備忘録のため、このブログで一連の企画推進についてまとめることにする。

 

 

1.-2.各醸造所へコンタクトを取ってみる

本日の目標

どう手を付けて良いのかよくわからないので、「この日にイベントやるんで協力してください!」みたいな内容のメールを手あたり次第送ってみよう(笑)。

返信があればその内容についてはのちほど吟味するとして、まずはファーストコンタクトをとる!

 

本日の目標
クラフトビール醸造所各所へファーストコンタクトを取る!

 

メールのあいさつ文章を考える

コンタクトを取るといっても、最初の最初なので、ツカミを意識して。
まずはメールのあいさつ文を考える。

なるべく、失礼の内容に。。。
堅くなりすぎず…でも熱い意気込みを伝えつつ。。。

 

メール本文<内容>

営業ご担当者様
売店ご担当者様

突然のメールで申し訳ございません。
陸前高田市のキャピタルホテル1000で営業企画を担当しております村上と申します。

今年6月28日に、岩手県内のクラフトビールを集めて、当館の料理とマッチングさせた飲食イベントの開催を企画しております。
国内でもクラフトビールの人気は非常に高く、各地でのイベントも盛況でありながら、当地域(陸前高田市)ではクラフトビールイベントをまだ開催したことがありません。(あるかもしれませんがおそらく小規模だと思います)

今回の企画は、岩手県内のクラフトビールを集め、各地域と当地域の活性化をコンセプトに、一夜限りの開催ではありますが最大150名様の集客を目指し、当地域では比較的大きめのイベントとして計画しているものです。
この素晴らしい機会に、ぜひ貴社の商品を参加者様にご堪能いただきたくご連絡差し上げました。

是非、貴社のビールでイベントに華を添え、岩手県クラフトビール文化を一緒に盛り上げていただけませんでしょうか。

企画書については後日ご送付いたしますので、その際にお目通しいただければ幸いでございます。


本日このメールをお送りさせていただいた主旨は以下の通りです。

①このイベントに御社の商品をご提供していただけますか?
②ご参画いただける場合、御社の商品の仕入先をご教示ください。
 (酒類卸会社、御社から直接卸していただけるかの可否 等)

上記、私どものお願いをご了承いただけるのであれば、企画書と併せて商品の選定など近いうちにご相談させていただければと思っております。

本来であれば企画書をお持ちし、ご挨拶させていただくべきところ、
不躾にも一方的にメールをお送りしてしまい申し訳ございません。

お手すきのときで結構でございますので、お返事をいただければ幸甚に存じます。

ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

 

作成ののち、下記の関係各所へメールを送付した。

あいさつメール送信済み醸造

2024年3月6日にメールを送信した醸造所一覧と、レスポンスの有無の記録。

 

醸造所名(ブリュワリー) レスポンスの有無(3/7現在)
暁ブルワリー 八幡平ファクトリー

あり

仕入数量のち検討したい。

さくらブルワリー

あり

イベントへの商品提供OK!(当確)

NANBU CRAFT なし
紫波サイダリー なし
BrewBeast(株式会社トルクスト) なし
315BEER

あり

イベントへの商品提供OK!(当確)

いわて蔵ビール(世嬉の一酒造株式会社)

あり

企画書での提案ののち検討したい。

NOYMOND BREWING

あり

非常に前向きの回答。
企画書での提案ののち検討したい。

遠野麦酒ZUMONA(上閉伊酒造株式会社) なし
Tono Brewing 株式会社遠野醸造

あり

イベントへの商品提供OK!(当確)

三陸ブルーイング・カンパニー合同会社 なし
ヘリオス酒造 沢内醸造 なし
株式会社ヤマウチ(南三陸町

あり

業務店販売NGにつき不参加確定

ISHINOMAKI HOP WORKS(石巻市

あり

イベントへの商品提供OK!(当確)

BLACK TIDE BREWING(気仙沼市

あり

イベントへの商品提供OK!(当確)

 

ひとまず本日はここまで。

レスポンスの状況については日々こちらで更新を続ける。

石川県、富山県のブリュワリーにコンタクトを取る

岩手県内+南三陸エリアのクラフトビールに加えて、石川県のブリュワリーの商品も取り扱いたい。

東日本大震災を経験した我々だからこそ考えて行動するべき支援事業の一環でもある。

こちらはかなりデリケートな案件になるので、あいさつ文章を含めて慎重に進めたい。

 

翌日以降のアクション・課題の整理

  • 醸造所へ提案する企画書づくり。
  • 石川県のブリュワリーへのコンタクト検討。
  • 開催日当日までの企画スケジュールを組み立てる。
  • 醸造所の商品の価格帯を調べて、提供方法や販売価格の検討を深める。
  • 販売価格の中で、どのような「提供方法」で運営するか、また「当日のオプション販売」について検討を進める。

 

本日の企画推進報告はここまで。

【企画運営】クラフトビールイベントを成功させる 1.-1.イベントを実施するためのイメージ(妄想)

【企画運営】クラフトビールイベントを成功させる!

イベント企画・運営について、今後社内共有やマニュアル制作のため備忘録のため、このブログで一連の企画推進についてまとめることにする。

 

 

1.-1.イベントを実施するためのイメージ(妄想)

目標

 

開催日の検討

  • 2024年6月28日(金)(2024年2月7日に決定した)

集客・売上 目標(開催日)

  • 集客人数目標:120名
  • 客単価:4,400円
  • 売上目標:550,000円

上記についての「課題」と「解決策の検討」

課題 解決策の検討
6月28日が、そもそも日程としてふさわしいのか?
  • ビールが売れる気温は一般的に25℃以上とされている。
  • 当地域の6/28前後の例年の気温について調べる。
    ・過去の平均気温は20℃前後につき、やや肌寒さを感じるか?
    ・あまり適した気温ではないかもしれない。
    ・とはいえ、過去の最高気温は25℃以上になったこともある。
企画から開催日当日に至るまでの、プロジェクトスケジュールを作成する。
  • 近日中にスケジュールを組み立てる。

取り扱いアイテム数は何種類くらいが妥当か?
岩手県内のクラフトビールはもとより、宮城県能登半島エリアの商品を確認する。

  • 100名規模のイベントとして、何アイテムくらいが妥当か。(WEB調査)
    ピンタレストのチラシ群を見比べると20~30種類が多いようだが、それらが何名規模の集客をしているのかは不明。
  • WEBで醸造所を調べてみる。
    岩手県内…15醸造
    宮城県(沿岸北部)…3醸造
    能登周辺エリアの情報】
    能登のブリュワリーは被災して稼働していない様子(3/6時点)
    富山県氷見市1醸造所 稼働中
    金沢市3醸造
  • 上記の醸造所数から
    22醸造所に交渉できる可能性あり。
企画から開催日当日に至るまでの、プロジェクトスケジュールを作成する。
  • 近日中にスケジュールを組み立てる。
    継続課題

 

翌日以降のアクション・課題の整理

  • 開催日当日までの企画スケジュールを組み立てる。
  • 醸造所へのコンタクトの方法、交渉内容を検討する。
  • 醸造所の商品の価格帯を調べて、提供方法や販売価格の検討を深める。
  • 販売価格の中で、どのような「提供方法」で運営するか、また「当日のオプション販売」について検討を進める。

 

本日の企画推進報告はここまで。